それでもまつげは上向きにして

コスメに生かされる毎日!

マスクを外す日用のメイク直しポーチ

f:id:hmcsm1203:20221120181233p:image

 

このご時世なので〜と言い続けてはや3年が経とうとしていますが、

最近は休みの日や仕事帰りに同僚や友人と食事をする機会が増えてきました

(とはいえ最近ちょっと感染者増えてきてるし、ご家族や職業の関係でまだまだ遊べない人もいるかもしれないけど…)

 

人と食事をする=人前でマスクを外す…ということになるので、今までマスクで見えなかった部分もメイク直しする必要が出てきます😩

しかも日中マスクでヨレヨレになったメイクを急に人前に出せるレベルにせねばならない…

これじゃマスク外せない!と最近慌ててメイク直し用のポーチの中身を一新したので、

久しぶりに見直したお直し用ポーチとともにお直しについてのあれこれを紹介していきます

 

 

 

 

これが2022年のお直しポーチ

 

f:id:hmcsm1203:20221120180241j:image

 

これが人と食事をする予定のある日に持っているお直し用メイクポーチです

マスクを外す機会がない日はパウダーとリップだけですが、しっかりフルでお直ししたい日はこれ

 

ポーチは機能性重視でフーミーのポーチを使っています

 

f:id:hmcsm1203:20221120180255j:image

 

オンラインで買ったんだけど、今見たらこのサイズはもうなかった…

開け閉めしやすく、汚れも気にならず、コンパクトなのに大容量なので愛用しています

旅行用にもっと大きいサイズも持っています

 

shop.igarishinobu.jp

 

マスクで崩れたベースを直す

 

f:id:hmcsm1203:20221120180320j:image

 

まずはベースのお直しから

とにかくマスクの擦れや湿気でベースがどうしても崩れがちなので「油分をオフ→潤いを足す→ファンデを重ねる→パウダーで仕上げ」という丁寧めな手順で直していきます

 

油分オフはあぶらとり紙を使うと吸いすぎるので、乾いたスポンジでトントンするだけ

朝のメイクを丁寧にしていれば、これでもだいぶ綺麗に馴染んでくれると思います

 

ベースメイクのお直しに活用しまくっているのがTwitterでも紹介したこのペン

 

 

好きなファンデやベース、オイルを入れることができて、かちかち回すとペン先から出てくるすぐれものです

 

写真上は潤い補給用に乳液を入れたものです

乾燥した頬にメイクの上から軽く足すとしっとり落ち着いていい感じ

乳液は何でも良いですが、さっぱりめの方が良いと思います

 

下はリキッドファンデとパール下地を混ぜてオリジナルお直しスティックにしたもの

主にこれを塗るのはマスクで擦れた頬と鼻先、小鼻の赤み、口角

全顔に広げたりはしないので、朝使うよりしっかりめにパールが入っているくらいが良いと思う

 

これも中身はなんでも良いですが、私はNARSとかのファンデをドバドバこれに入れるのが勿体無くて、

iHerbで買ったこのコスパがもうどうかしてる(褒めてる)Enoughのリキッドファンデに…

 

 

みんな大好き、コスデコのロージーグロウライザーを少し混ぜて入れています

カバーもできて、パールの光でくすみも飛ばせて最高!

 

あとは馴染ませる用に使い捨てのスポンジを何個かポーチに入れています

今入れてるのは増量キャンペーンの時に買いだめたやつダイソーの水で膨らむスポンジ

もっと丁寧に直すなら、化粧水を入れたスプレーボトルも持ち歩いて、こういう水ありで使えるスポンジに吹きかけて馴染ませるとなお良いと思う

 

使い捨てスポンジといえば、田中みな実大先生がこれを持ち歩いてるらしいので、ダイソーのがなくなったらぜひ買ってみようと思っています

 

 

血色と光を足す!

 

f:id:hmcsm1203:20221120180345j:image

 

ここまででベースがある程度綺麗にできたら、ハイライトを足します

スティックハイライトは良い商品がいろいろあるけど、お直しには省スペース重視でこのelfのスティックシャドウを使うことが多いです

 

このカラーが肌なじみが良くてヨレにくくて、ハイライトにぴったり!

鼻先、鼻の付け根、目頭に指塗りしたあと、さっきのスポンジで馴染ませます

 

f:id:hmcsm1203:20221120180400j:image

 

ただこれはスティックシャドウなので広範囲に広げるにはやや伸びが悪いかな

メガ割でハートパーセントのスティックハイライトとjennyhouseのリキッドハイライトも買ってみたから、よかったら持ち運び用にしようと思ってる!

[Qoo10] [1 1] Heart Percent

WWW.QOO10.JP

[Qoo10] (公式代理店) ジュエルフィットハイライ

WWW.QOO10.JP

 

あとはチーク!

頬に赤みが出やすい人はお直しでチーク足さなくていいと思うけど、私は血色感必須なのでブラシ付きのを持ち歩いています

写真はダズショップだけど、安く買った気がするからもう廃盤かな

キャンメイクのこれとかもブラシがしっかりしてていいと思う

 

ここまで終わったら最後パウダーで馴染ませて仕上げます

ここしばらく使用しているのはジバンシイ プリズムリーブルのプレストです

 

 

付属ブラシが悪いわけではないけど、ブラシはSNSでバズってたこれを入れています

肉厚でふんわりつくから良い!

 

湿気でヨレたシャドウを直す

 

f:id:hmcsm1203:20221120180428j:image

 

マスクの蒸気でアイメイクもよれがちなのでラメやパールのアイシャドウでごまかします

チップ付きでパール入りのベーシックな色味のパレットならなんでも良いと思うけど、最近なんとなくカネボウのこれを持ってるかな

左から二番目のオレンジをアイホールにふわーっと重ねるといい感じに綺麗になる!

下まぶたに軽く右から二番目の色をのせて、目力もアップさせる

f:id:hmcsm1203:20221126235429j:image

 

あとは、私だけかもしれないけど朝アイライナーを飛ばしちゃうことが多いので、

バランス見てなんか足りないな〜と思ったらアイライナーも引きます

お直しって暗いところでやることもあるし、ついつい重ねすぎてケバくならないように優しい色のアイライナーを入れています

これはK-パレット 1DAY TATOOのクルミという色

f:id:hmcsm1203:20221120180444j:image

 

あとは涙袋の影や細かいシェーディングをアイブロウパウダーで入れます

ブラシも付いて便利なエクセルのモーヴブラウン

 

f:id:hmcsm1203:20221120180459j:image

 

一番下の色に少しだけ上から二番目のブラウンを混ぜて涙袋の影に

上から二番目の色をふんわり取って、唇の下、鼻の下など細かい影もほんのり足していきます(ついてるかな?くらいの濃さで)

もちろん、必要あれば眉毛もこれで直しちゃいます

 

スクリューブラシがあった方がいいかなと思って、なんとなくこのエチュードのアイブロウペンシルも持っています

これ、描きやすくて安くて、もう何年も切らさずに持っている気がする!

 

 

 

唇の色命!!!

 

f:id:hmcsm1203:20221120180517j:image

 

私はとにかく血色が消えると顔が死ぬので、唇の色はどんなときでも死守したい

そんなときに頼りになるのはもう説明不要のリップモンスター(写真は14憧れの日光浴)

 

あと最近ハマっているウォンジョンヨのリップもかなり落ちにくいので愛用しています

www.hmcsm.work

 

こういう落ちにくいリップを塗った上からまたお直しで重ねると唇の色が濃くなりすぎるので、適度に色味を足して潤いも与えてくれるBAのリキッドルージュセラムを重ねます。大好きですこれ

 

その他:髪をちゃちゃっと直す

 

f:id:hmcsm1203:20221120180550j:image

 

最後に、髪のお直しを少しだけ

髪はやっぱりこれですね、最近色んな所が出しているマスカラタイプのアホ毛スティック

 

あとは、髪全体のパサツキが気になるので小さい詰め替えケースにSHIMAのシークモイスチャーを入れてちゃちゃっと馴染ませています

これべたつかなくてほんといいよ!ちょっとウェットにしたいけどオイルは苦手って人に勧めたい!

久々に見たらリニューアルしたんだね

 

[New] SEEK MOISTUREshima-store.com

 

まあ髪はアホ毛をおさえるだけで十分清潔感が出ると思います!

コテとか持ち歩けないしね

 

 

以上が最近のお直し手順&アイテムでした

メイクが大好きだから、お直しに何を持って行こう?って考えるのが楽しくて!

自己満ながら時間をかけてメイク直しをしています

きっとマスクをしないようになったらまたアイテムも変わってくるかな?

 

持ち歩きに良いアイテムを見つけたらまた紹介します!

それではまた〜

 

♡Twitterフォローもよろしくね

 

www.hmcsm.work

 

www.hmcsm.work

www.hmcsm.work

www.hmcsm.work